勝浦市 インタビューはこちら
いすみ地域・移住定住取材特設サイト

いすみ地域・移住定住取材特設サイト

いすみ地域でここちよく暮らす

– ここはゆったり満たす場所 –

千葉県いすみ地域の2市2町へ
それぞれの想いをもって移住し、
自分らしく暮らす人たちがいます。


こんな暮らしを送ってみたい


新しい自分に出会う


日々が色づく


そんな「わたしを満たす」
暮らしのお話を伺ってみました。

– 2市2町への移住者インタビュー –

勝浦市

移住・定住促進と空き家活用に奮闘

- 梅原 慎吾さん -
地域おこし協力隊

いすみ市

移住希望者の「夢」を後押し

– 古柴 房枝さん –
移住相談員

大多喜町

3×3バスケで「町のヒーロー」に

– 及川 はるなさん –
マネジャー兼トレーナー

御宿町

素材にこだわった「食」を提供

– 内田 康介さん、史帆 さん –
古民家カフェ経営

– いすみ2市2町は
こんなところ –

– いすみ2市2町はこんなところ –

千葉県南東部に位置するいすみ地域
(勝浦市、いすみ市、大多喜町、御宿町)は、
年間150万人以上が訪れる自然豊かなエリア。


勝浦市の日本三大朝市や
御宿町の国際的なサーフスポット、
いすみ市のいすみ鉄道沿線の絶景、
大多喜町の「大多喜城」と歴史ある街並みが
訪問者を魅了します。


東京から車で約90分という好アクセスに加え、
地魚や地元野菜を活かした食文化も充実。


アクティビティティと癒しが共存するこの地域で、
あなたらしさを見つけてみませんか。

– JPGSについて –

Jiji Press Glocal Services(JPGS)は、
千葉県夷隅地域の勝浦・いすみの
2市と、大多喜・御宿の2町
を対象とする地域連携型の観光地域
づくり法人(DMO)として認可を
目指すとともに、
観光資源の開発など幅広く地域の
課題解決プロジェクトに取り組んで
います。

Instagram

上部へスクロール